自己紹介
ご挨拶
Flashサイトに感動して、「自分もこういうものを作りたい」と思い、WEB制作業界に入りました。
現在はデザインを勉強中で、総合的にWEB媒体に貢献できるように日々研鑽中です
ユーザーへのより良い体験の提供や、お客様の「こうしたい!」という想いに貢献していきたいです。
経歴
Webマーケティング会社にてコーダーとしてキャリアをスタートし、大手案件の受託業務に従事していました。
その後フリーランスとして業務委託など行なっていました。
現在はWebコンサルティング会社にてコーダー/RPAエンジニアを行っています。
趣味
スポーツ・筋トレ、DIY
プラットフォームと制作物
プラットフォーム
制作物
-
主な対応
珍寶海鮮舫
- ・URL
- https://jumbo-japan.com/okachimachi/
- ・概要
- コーディング+WordPress追加を担当しました。
コノイロ
- ・URL
- https://conoiro.co.jp/
- ・概要
- コーディングを担当しました。
とらふぐ亭通販サイト
- ・URL
- https://www.shop.torafugu.co.jp/
- ・概要
- コーディングを担当しました。
くすり箱プロジェクト
- ・URL
- https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_lulu/lulu-a/kusuribako-pj/
- ・概要
- コーディングを担当しました。
※以下は数百〜数千ファイル規模のサイトの運用がメインでしたのでページ作成後、
上書きされたりリニューアルによって消えており、実績を示すことが困難になっています。
一部ですが下記にメインのコーダーとして対応したプロジェクトを記載します。ディズニーストア ユニベアシティ
- ・URL
- https://shopdisney.disney.co.jp/special/unibearsity-content.html
- ・概要
- 商品サイトを担当しました。
武蔵野銀行
- ・URL
- http://www.musashinobank.co.jp/
- ・概要
- 上記ドメイン以下全てをメインコーダーとして1人で担当しました。
-
- ・使用技術
- HTML, JavaScript, Sass, Git, webpack, Babel, Webデザイン(バナー含む)
- ・概要
-
- デザインの勉強のためジムサイトのようなページを作成しました。
- webpackとBabelを用いて、JSをモジュール化しています。またCSS設計にはFLOCSSを用いて、Sassでモジュールで扱えるようにしています。
-
- ・使用技術
- JavaScript, Sass, HTML5, Git
- ・概要
-
解答した得点はローカルストレージに記憶して、再度訪れた際に前回の得点としてトップページに表示されるようにしています。
-
- ・使用技術
- React, JavaScript, GitHub Pages
- ・概要
-
ゲージを調整したり、サンプルを選択するなどして、ボタンのスタイルシートを抽出できるボタンジェネレータです。Reactを用いたSPAになっています。
小規模なアプリとなりますのでReduxを用いず、React Context APIとhook(useState, useReducer)で状態を管理しています。
項目が少ないので、項目を増やすようにしていきたいです。
-
- ・使用技術
- HTML, JavaScript, Sass, Git, webpack, Babel
- ・概要
- このページです。トランスパイラとしてBabelを用いてwebpackで複数ファイルをバンドルしています。JSのプラグインは用いていません。
スキルセット
HTML0%/10年以上
CSS0%/10年以上
JavaScript0%/6年以上
Photoshop/Illustrator0%/5年程度
WordPress0%/3年以上
使用言語や技術
-
HTML
経験:10年以上
HTML4、XHTML、HTML5でのコーディングやSEOに沿ったコーディングの経験があります。
ShopifyやmakeshopなどECサイトコーディングも担当しています。
-
CSS
経験:10年以上
スマートフォン、タブレット、PCのレスポンシブコーディングの経験があります。
@keyframeを使ったアニメーションも対応しています。
Dart Sassも対応しています。
-
JavaScript
経験:6年以上
Vanilla JS、jQuery、その他プラグインを用いた実装が可能です。
-
Photoshop/Illustrator
経験:5年程度
実務では簡単なバナー作成やWebデザインの修正に使っています。
またAdobe XDとFigmaも使っています
-
WordPress
経験:3年以上
現在業務で担当中です。テーマを作成しています。
-
その他
-
PHP + MySQL
簡単な業務レベルであれば問題ありません。
-
RPA/業務自動化
RPAツール(Coopel)を用いた業務自動化を担当しています。
Powershellや.batファイルによる自動化、Excel(マクロやパワークエリ)での自動化も担当しています。
-
React.js
非同期処理とAPIを用いたSPAページを勉強中です。
特にReact.js(もしくは他のフレームワーク)は今後も自学や自主開発でも用いていきたいと思っています。 -
git
実務にて対応しています。
-